こないだのブログにちょっと写真を載せましたが、歩行器を手に入れました。
夫の妹が初節句のお祝いに・・・とプレゼントしてくれたのです
できればキャラクターものじゃないと良かったですけど・・・私ってワガママ・・・!?でも、まだお座りが完了していないし、使うのはもう少し先と思っていたのですが
大人が食事をしている時などグズリ始めた時にちょこっと乗せたりしています。

楽しそうにしているのは数分で、すぐにまたぐずります・・・

だからまだあんまり活用できていない歩行器・・・

だけど、活用している人??もわが家にはいます。

ハンモック気分!?(笑)
というわけで、あまり時間稼ぎには有効ではない歩行器ですが、
一番の効き目はこれ


幼児番組
これに勝るものナシ

しかも、寧々の一番のお気に入りは、
「いないいないばぁ!」の
うーたん というキャラクター。
これが出てくるとこんな顔

笑っちゃいます。 嬉しくて微笑みかけちゃうんです。
しかも、チップを追いかけてずり這いで遠くへ行っても、うーたんの声が聞えると
テレビのほうを振り返って、うーたんを探してしまうんです

あまりにも好きみたいなので、こないだはYoutubeで、うーたんを探して
うーたんオンパレードを見せてあげちゃいました
恐るべし、幼児番組!! 恐るべし、うーたん!!なので、朝8時台と夕方4時台のわが家は幼児番組が流れ続けています。
前はテレビを見せるなんて・・・と思っていたのに、今ではメディアの力におすがりしている私。
こんな状態なので、土日がとっても辛いです・・・(笑)

ランキングに参加しています☆
- 関連記事
-
コメント
私もそろそろ TVの力を借りようかなぁ。
それにしても おうち本当にすごく
キレイにしてますねぇ~。
2008-05-22 14:24 mami URL 編集
グズグズがおさまって、笑顔も見られました!!
ほんと恐るべしですね。
グズった時のためにビデオにでも撮っとかなくちゃですね(笑)
歩行器うちもたまに乗せてます。
グズった時とかおとなしくして欲しい時限定で使うようにしています。
それくらいなら大丈夫でしょって感じです(笑)
寧々ちゃんも明日で7ヶ月ですね。
一日早いですか、おめでとー!!
2008-05-24 10:48 ayumam URL 編集
幼児番組がお気に入りなんですねー♪
ももかはテレビをつけても機嫌が良くなることはなくなりました(泣)
以前は釘付けだったのに。
お気に入りのものを見つけなくては!!
2008-05-25 17:42 miho URL 編集
*お返事*
テレビの力、借りてはいけないと思いつつ、ついつい・・・
まださすがにテレビの力を借りるのはやっぱり早いですよねー(苦笑)
部屋は片付けても片付けてもすぐに汚くなり・・・。変に潔癖なところがあるので、頑張って掃除しています(笑)
☆ayumamさんへ
奏来くんもいないいないばあデビューしちゃいましたか(笑)
でもさすがにまだテレビの力におすがりするには、ちょっと早いですよね。ついつい楽なので、見せちゃうんですよね。しかし、奏来くん、笑顔がでちゃいましたか!!ふふふ
歩行器。最近はやっと少し使えるようになり、後ろにですが進んでいます。奏来くんはどんな感じかな??
お互いに7ヶ月突入!!これからはハイハイしたり、歩いたり、さらに成長が楽しみな時期に突入ですよね。ウキウキ
☆mihoさんへ
ももかちゃんはテレビ効果がすでに薄れちゃいましたか!寧々もそうなってしまう時がくるのかな・・・ドキドキ。
ももかちゃんも7ヶ月突入ですね。
これからはハイハイや伝い歩きや大きな成長が目白押しの時期に入りますね。すっごく楽しみですよね^^ももかちゃんのハイハイや伝い歩き、見てみたいです☆
2008-05-25 21:43 yuki URL 編集